このページの情報は 2006年1月17日23時3分 時点のものです。
|
|
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 2,940
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
あの『金持ち父さん貧乏父さん』でも紹介された、ウォールストリートの伝説のバイブル、『投資苑』。本書はそのスタディーガイドである。全部で203問の問題が用意されており、全部解けば投資に必要な基礎知識をひと通り押さえられる。まさに「トレーダー養成テキスト」である。 『投資苑』といえば、投資心理に関する分析や指南が有名だが、このスタディーガイドでもその点は生かされている。全10章のうち、テクニカル分析に触れた部分を含む約8章が何らかの形で投資心理に言及しており、実践的な投資の心理学を学ぶことができる。精神分析医の著者ならではの内容といえるだろう。 全体は、大きく「問題」と「解答集・評価」に分かれている。手っ取り早くエッセンスをつかみたい時は「解答集・評価」を読めばいいが、できれば1度解いてみることをおすすめする。自分の投資家としての位置付けを知る良いきっかけとなるはずだ。(土井英司) |
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 1,575
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
No.1投資家とその周辺の人々の名言集。名言が語るのは投資の哲学とバフェットのひととなり。僕にとってこの手の本で面白かったのはアインシュタイン以来。小難しいことは一切かかれておらず、投資家でなくても楽しく読めると思います。だからといって軽い本というわけではなく、しっかりと力を入れて書かれた本です。 単に名言を寄せ集めてまとめただけではありません。言葉の出典がきちんと明記されています。また、言葉が発せられた前後の事実関係が説明されているとか言い間違い・書き間違いも説明つきでそのまま記述されているなどの特徴もあり、満足のできる内容でした。 |
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 1,575
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
私は要所要所、蛍光ペンで線を引きながら3回読みました。自分でもかなり熱くなったと思います。夢のようだと大絶賛のレビュ−を当初書くつもりだったのですが、いろいろな方のレビュ−を読んで、またその後、自分の過去にあった事などを冷静に考えました。指南料は50万円、うまく行かなかったら返してくれるというのは良心的なビジネスなんでしょう。私はバブル崩壊の始まりにS罫線の本2冊を30万円で即日買いました。大後悔!! 11月初め、H研の森○さんの本を読んで5万円くらいのグッズ買っちゃいましたし、、、幸せを呼ぶサイフよりはいいと思ってます。心のすきまに入ってくるビジネスはいろいろとあります。今一度冷静に考えることにしました。最後のペ−ジの著者あてにURLについて質問をしましたが、返事ないし、、、、(その後出版社にメ−ルし、解決) 夢をくれた著者に好意は持っています。(私はお人好しかも) ただし、紹介されている推薦図書の中に絶賛ものがあります。 |
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 1,260
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
通常24時間以内に発送 |
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 1,575
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
通常24時間以内に発送 |
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 480
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
第1版第1刷は2004年。文庫だが「書き下ろし作品」だ。株の本は絶対儲かるといったスタンスで書かれているものがあるが、この本はミニ株は社会勉強、経済の勉強のために最適、という姿勢で良心的だと思う。章の分け方と解説の流れがうまくできていてごんごん読める。p36「ミニ株に最も積極的な姿勢を打ち出したのだが大和証券です」と大和証券をかなりプッシュしている点が気になるが、まあ、初心者には公平さより具体的なとっかかりが大切か。ゴールドラッシュの時代に金(きん)でもうかるより金目的で集まった人々を世話する商売(飲食店、宿、売春など)で稼ぐのが確実だったように、株、インターネット、宝くじ、と人が集まればその周辺の仕事が確実に儲かる。それがわかっていても火中の栗を拾いたいというのが人情。 |
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 1,470
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
はやりというか何か株で儲ける方法論を常に探す気持ちで飛びつくのはわかる気もするが、株式投資の実践にはあまり役立つとは思えない。 あまりにリスキーな投資と思う。 |
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 1,890
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
投資歴30年近くなりますが、今まで数百冊の投資書を呼んできましたが、その中でも一番良い内容であると思います。 1.投資経験者の書籍であることが一目瞭然である。 2.内容に気負いがなく事実を淡々と解説してあります。 3.解説の内容に裏づけがあり、納得のいくものである。 4.投資家の心理描写がよく描かれている。経験者でなければ書けない。 5.相場観測、銘柄選択、売買テクニックと順序だてて解説してある。 6.著者ホームページに本解説のデータが記載され、毎日更新されている。 7.損切りの重要性を特によく解説してある。 8.損小利大の考え方がすばらしい。 今までの自分の投資法がいかに間違っていたかが思い知らされました。本書は株式投資で迷ったときに読み返しています。 |
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 1,680
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
通常24時間以内に発送 |
|
オススメ度 |
 |
価格:¥ 3,675
発送可能時期: 通常24時間以内に発送
|
まず、第1部。 大手総合商社で石油取引関係に詳しい渡邉氏だからこそ 書けた内容である。 喫茶店でおもわずのめり込んで読んでしった。こういった雑学的 知識があれば、オイルに対し非常に興味が湧いてくる。 第2部 ペイオフレシオやリスクリウォードレシオなど 改めて見直す機会となった。勝率だけを上げても ダメなんだ。 さまざまなシステムトレードを10検証している。 オイル以外でも参考になる手法である。 クラックスプレッドに関してはなかなか分かりやすい。 非常に参考になったのが 最大逆行幅分布図例(P187) 思○オフの本はここからのパクリと見られる。 (ほぼ同時期に買ってガックリ) アレよりもコチラの方が絶対オススメ。 竹本淳一 |
|
|
アマゾンで探す
ビッダーズで探す
ストアミックスで探す
|